ダイニングセット(テーブルとイス)はカリモクで揃えたました。
イスは当然座り心地第一。
カリモクに限らず色々な家具屋さんを周り座りまくりました。
散々迷った挙句、座り心地、価格、何と言っても軽さでCT61にしました。
色は例によってウォールナットナチュラル色。
生地は、ソファと同じにしました。
座り心地
座り心地はいいのですが、他にも同等クラス、いやちょっとbetterかなというのも他にありましたが、非常に微妙な差という程度。 他の利点があり総合力でCT61
軽さ
ダイニングチェアは毎日何回も引いたり入れたりなので重さも非常に大事。
このイスは肘なしで4.3kg。 肘ありで5.2kg
数字のパッと見はそれ軽いの? という感じかもしれませんが他のイスと比べると明らかに軽い。
これに慣れると重いイスは普段使いとしてはもう違和感を感じるぐらい。
かといって、座り心地は非常に安定しておりよくバランスされてる感じ。
持ち手の形状
出し入れし易いもう一つの理由はこの背もたれの形状(掴むのは一番上)。
掴んで出し入れはやはり横につかむほうが楽だなと思いました。
デザインも丸まってて非常に持ちやすい。
4脚のうち一つだけ肘付きにしました。
やっぱりこっちのほうが楽なので、二つずつにすればよかったかも。。
カバーはマジックテープで脱着可。
このCT61は私が買った時ですが人気No.1だそうです。(今もかな?)
デザインがシンプル、悪く言えば特徴ないので色々見てるとパッとしなくなるかも知れませんが、使って納得さすがNo.1。 スタンダードと今は思えます。
0