以前、アメリカの田舎に少し住んでことが有り、そこは基本平屋でした。 やっぱ楽でいいですよね~(*´∀`*) 日本の都市部では厳しいですが。 家作り検討はじめた頃、平屋で建てたいな~と思ってましたが、ファミリー向けで求める … “i-smartの階段で悩み。安全で楽、快適なのがいい。” の続きを読む
月: 2016年5月
土地探しをハウスメーカーと一緒にやって良かった。というかやるべき。
どのハウスメーカーで建てるか決めてるなら、そうした方が良いと思います。 ネットで見つけたこれはと思った土地があり早速一条の営業さんに詳細連絡し、現場も一緒に見にいきました。 付近の地盤調査実績を参照できる … “土地探しをハウスメーカーと一緒にやって良かった。というかやるべき。” の続きを読む
土地探しで注意した点②
前の投稿で、土地を安全面から検討しましたが、今回は別の角度で意識した点を。 電柱及び電線 電線が地中埋め込みなオサレcityの方には関係ないですが、通常、特に都市部では張り巡らされてるのが一般的でしょう。 … “土地探しで注意した点②” の続きを読む
土地探しで注意した点①
みなさんそうだと思いますが、私も土地については相当悩みました(>_<)。 利便性:通勤、スーパー、学校、病院等 日当たり: 方位、周囲(高い建物等)の状況 法令関係:第一種低層住居専用地域等の用途地域、接道等 … “土地探しで注意した点①” の続きを読む
一条工務店から土地を紹介してもらうメリット
自分でも不動産屋やネットで土地を探しましたが、一条工務店からも所有の土地を幾つか紹介してもらい見に行きました。 そこで気づいたのですが一条の土地だとやはり安心感(メリット)があると思いました。 具体的には … “一条工務店から土地を紹介してもらうメリット” の続きを読む
一条工務店との出会い
住宅展示場を回り始めた当初、一条の事は全く知らず、おそらく視界には入ってたのでしょうが気にもとめず一度も入りませんでした ある日、妻が「会社の先輩が一条工務店てとこで建てるんだって~」と話しましたが、聞いたことなかったの … “一条工務店との出会い” の続きを読む
賃貸 or 持ち家? & マンション or 戸建? 悶々としながら気持ちの変遷
永遠のテーマですよね。 独身時代は一人暮らしでワンルームマンション賃貸でしたが、結婚を機に2~3部屋ある大きいマンションに引っ越すことをまず考えました。 しかし、 お互い勤務先は都内なのであまり都心から離れられない … “賃貸 or 持ち家? & マンション or 戸建? 悶々としながら気持ちの変遷” の続きを読む